飯ごうによるご飯のたき方     

    飯ごうによるご飯のたき方

            VS隊 大塚隊長


 みんな、飯ごうでご飯をたいたことがあるかな。 

 今回は、ベンチャースカウト隊の大塚隊長に飯ごうによるご飯のたき方を教えてもらいました。

 キャンプに行ってとまどわないように、よく読んでおこう。

 

1.飯ごうとお米

      

  これは飯ごうのふたです。飯ごうのふたは外ぶたと内ぶたがあります。

  外ぶたは約3合内ぶたは約2合のお米が計れます。

 

 

  これは、飯ごうの本体です。本体は2リットルの容量があります。

  ☆ 本体のくぼみ側に2本の溝があります。これは水の量を合わせる線で、

   Aの線は内ぶた1杯のお米を炊くときの水の量を示します。

   また、Bの線は内ぶた2杯のお米を炊くときの水の量を示します。

 

2.お米のとぎ方

          

  お米をとぐのに手を入れてではやりずらいので、飯ごうにお米と

 水(お米と同量ぐらい)を入れて、外ぶたをして上下にふります。

 水を替えて数回行うとお米がとげます。  

 

3.飯ごうのかけ方

 飯ごうを火にかける前に、本体外側にクリーム状に溶いた

 クレンザーか、赤土などをぬっておくと洗うときに楽にススが

 落ちる。また、ナベや飯ごうの底や内側の黒こげなどは、消

 し炭でこするとよくとれます。

 

4.おいしくたくコツ

 (1) お米は火にかける30分前までに洗って水かげんをしておきます。

 (2) 水はお米の量の2割増しの水を入れます。

 (3) 火かげんは、・・・・

   1.弱火で5分    

   2.中火で5分    

   3.強火で5分  

   4. とろ火で10分 

   5.むらしで10分  

   です。

 

5.飯ごうのいろいろ

            

     長方形はスイス型       変形長円の兵式

                        カブで使うのはこの型です。

 

 

 さあ、これでご飯をたける自信がついたかな。あとは、キャンプでじっさいにご飯をたいてみよう。

 

 

戻る

つくば一団HPに戻る